iRSSの日記

はてなダイアリーiRSSの日記の続き

WebArena Suites PROへのRuby + Ruby on Railsのインストール

Rubyインストール
●すでに導入されている、rpm版をアンインストール
まずインストール済みかどうか確認
# rpm -qi ruby 

package ruby is not installedならインストールされていないので、アンインストールは不要
http://www.ruby-lang.org/ja/install.cgi?cmd=view;name=RPM%B7%CFLinux%C1%B4%C8%CC

アンインストールするなら
# rpm -e ruby

Rubyのインストール
readlineのインストールとRubyのインストールを行う
参考:http://www.goodpic.com/mt/archives2/2006/07/mac_osx_ruby_18.html


○readlineのインストール
$ wget ftp://ftp.gnu.org/gnu/readline/readline-5.1.tar.gz
$ tar xzvf readline-5.1.tar.gz
$ cd readline-5.1
$ ./configure
$ make
#make install


Rubyのインストール
$ tar xzvf ruby-1.8.4.tar.gz
$ cd ruby-1.8.4
$ ./configure --enable-pthread
$ make
# make install

※--enable-pthreadが重要(これがないと、Railsでscript/consol実行時に
Loading development environment.
/usr/local/lib/ruby/1.8/irb/completion.rb:10:in `require': No such file to load -- readline (LoadError)
で悩まされます。

環境変数のセット
export LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:/usr/local/lib
をログインスクリプトに埋め込みます。
これをやっとかないと、
require 'readline'
のときに
/usr/local/lib/ruby/1.8/i686-linux/readline.so: libreadline.so.5: cannot open shared object file: No such file or directory - /usr/local/lib/ruby/1.8/i686-linux/readline.so (LoadError)
のように、 libreadline.so.5を見つけられずに、requireに失敗します

●rubygemのインストール
$ tar xvfz rubygems-0.9.0.tgz
$ cd rubygems-0.9.0
# ruby setup.rb
ここは、すんなり!

Railsのインストール
# gem install rails
これも楽勝

                                                                                        • -

●開発用ディレクトリの作成
個人の$HOMEの直下にworkを作ってそこにいれてみましょう。

$ cd
$ mkdir work
$ cd work
$ rails test

$ cd test
$ ruby script/server

ブラウザで http://[サーバーのIP]:3000/
ここで、Railsの画面が出ればOK!