iRSSの日記

はてなダイアリーiRSSの日記の続き

アマゾンのエンジニア向けセミナ メモ

土居さんの考えるクラウドとは

  • 柔軟性 -従量課金、
  • 制御できる API経由でできること、自動化。
  • スモールスタートできる - 初期費用不要。 -> 今やしばらく無料だものねえ。
  • すぐ使える - Spotインスタンスでも10分以内には起動する。オンデマンドなら数分
  • 誰でも使える

4/25追記

土井さんのブログ「「クラウド入門」の話をしました - ブログ日記」で当日のスライドが公開されました。

クラウドが解決する問題

  • 調達時のサイジング、プランニングが不要。
    • そうだそうだ、あまったり、たりなかったりですよね。でもどうしてアマゾンは余ったりしないんだろう?相当余裕持ってるはずなんだけど、余ってるとはいわないんだろうなあ。
    • クラウドだと、本番とステージングが同じ。
      • テストの時だけ、使うことができるんです。終わったら、かえす。これはやったなあ、そういえば。

1時間ごとにインスタンスのサイズを変えて、負荷テストできたことがある。これはうれしい。
でもステージングをあげっぱなしにすると、もったいないよ。

  • 迅速の立ち上げ
  • ささっと撤退

そうだそうだ。
資産除却もないしなあ。

キャパシティ設計

実際の需要の変化と同じように、マシンパワーが持てるよ。
知ってり知っている。

ソーシャルアプリの例。
3日で5000台確保できた。
なで、アマゾンはできたのか?やっぱり謎だ。500台余分でもってたの?
5000台までいったけど、その後2000台くらい下がったぜ。
animotoだっけ。たぶん、このグラフ

http://www.cca08.org/files/slides/w_vogel.pdf

ソーシャルじゃなくてバッチだってそうよ。
処理能力を超えたらビジネスできないじゃん。

Recruitのロゴが出てた。
もばつい、1人で初めて100万人のユーザーを抱えた。
Amazonがなかったら、つかえなかったよん。

米国のジョブ

Amazon Webサービス 100
Google App Engine 50
Azule 32
だそうですよん。

なぜamazonクラウド

アマゾンのリソースを使って、そのノウハウをサービス展開している。
amazon.comよりも、AWSの方が多い(2007年から)
AWSamazonの余分をうってるわけじゃない。
クラウドという言葉もなかった2006年から初めているよ。

AWSのポジショニング

IaaS PaaS SaaSのどれ?

「IaaS」と「PaaS」の間です。

完全なPaaSや、SaaSはかんきょうの制約を受ける。OSとかアプリとか。
そこまではいかない。

AmazonSNSとか、SQSをもう一回ちゃんと勉強しよう。
SNSは、なんかよさげ。
SNSのメール配信?これはなんじゃろう?

今回の売りは

の2つです。

AmazonAPIで、動かすことができます。
リソース量に合わせて、サーバーの変化に追随するとすれば、人力でやるのは、もったいない。
全部自動化しましょう。
そのためにAPIがあります。
たしかにそうだ、ここはむずい。なかなか、自動化といっても、頻繁にあげさげするほどでもないので、自動化のプログラミグがちょっち面倒。
でも、ここはちゃんと、勉強するべきね。

AWSは、各国で穴時APIが使える
AmazonIBMOracleのサポートが受けられる。

システムリカバリ
サーバーは終わったので、やり直す。
障害追求は、リカバリしたあとに、ゆっくりやりましょう。

SDKがあるよん。
iOS/Androidでモバイルサービス構築できる。
SQS、S3を使って、サービスを作ることができる。
ActionScript+クラウド - サーバーレス!

EBSの故障率

0.4%くらい、通常の1/10
EBSの故障は、インスタンスとEBSの間がこわれることがありますが、
インスタンスをつなぎ直すことで、なおることがおおいです。
メッシュベースのネットワークを使っているので、ネットワークも2重化しています


Qしたいこと

  • どうして、アマゾンはあまらないのですか?

通常のオンデマンドインスタンスは20個までなのと
大規模な場合は事前に相談してもらっています。

以下質問できなかったので、機会あるときに質問しよう

  • コストは下がるのですか? インスタンス単価は変化するのでしょうか?これまでの実績を教えてください。
  • クラウドウオッチでロードアベレージがでないのはどうしてですか? CPUダケみてれば大丈夫ですか?
  • iOS SDK個別にログインしたいときはどうすればいいですか?

ユーザーごとの認証をS3だけで完結するのは難しいようです。IAMで権限設定はできそうですが...

第2部荒木さん

SSHでログインすれば、いろいろ遊べるよ。
合計750時間無料。

750台を1時間でつかっても無料だそうです。
コンピュータ処理、ストレージをどばっと使う練習をしてみゆ。
並列コンパイルをしてみる。
やったことないですー!
distcc/emakeとかで、並列コンパイルができるんだって。

Software RAIDの実験
EBSを使ってすきなだけ、ブロックデバイスを使える。

ネットワークまわりもいろいろ、コントロールできる。
VPCです。
3月になって、ネットワークの仮想化機能をサポート
した。
おー、しらなかったぞこれは。

EMRを試す
クラスタ20台とか簡単に作れる。

これは面白そうだ。

JAVAからAWSをつかう。
JAVAと相性いいんだ。
AMazon Elastic BeansTalk ジャヴァジャヴァ
安全な環境をつくるのが面倒ですが、ここでためしてもらえます。

Ruby,PHP,Python
Heroku
phpfog
でやてみそ。