iRSSの日記

はてなダイアリーiRSSの日記の続き

フルマラソンを走りたくなったら読む本


湘南国際マラソンに、海外在住の日本国籍の方がエントリーする方法

海外に住んでいる、友人(日本国籍)が、エントリーしたいと考えていますが、申し込み方法について、教えてください

外国人エントリーのところには、以下のように書かれているのですが、
https://jtbsports.jp/en/events/events-detail.php?id=5526
<日本国内及び海外在住の日本国籍の方>は、第12回湘南国際マラソン日本語エントリーよりエントリー頂きますよう、お願い申し上げます。

そこで、ランネットに登録しようとしたのですが、ランネットの登録住所は国内住所に限るとなっています

https://runnet.jp/help/desk/2209535_1417.html
※日本国内住所を登録してください。(Must have Japanese address)

ランネット以外に、「第12回湘南国際マラソン日本語エントリー」というページがあるのかとも思ったのですが、ランネット以外見つけられずに困っています。

海外在住の日本国籍の場合の申し込み方法を教えていただきたく、よろしくおねがいいたします。

以下、回答いただきました。

海外在住日本国籍の方のエントリー方法は、通常のランネットにお申込いただく形となります。
その際のご住所ですが、ご存じの通り日本国内の住所のみご登録が可能となっておりますので、
大変お手数ではございますが、ゆうメールにて参加案内を受け取ることが出来る、日本在住のご家族ご友人の方のご住所をご登録いただくようお伝えいただけますと幸いです。

エントリーが可能な募集枠といたしましては、下記の通りです。

■現在募集中
 :チャリティチャレンジャー(フル・ハーフ・10?)

■5月27日(土)10:00
 :特別チャリティ(フル・ハーフ・10?)
 :一般1次(ファミリーラン)

■5月27日(土)20:00
 :一般1次(フル)

■5月28日(日)18:00
 :一般1次(ハーフ)

■6月3日(土)20:00
 :一般1次(10?)

エントリーシステム上、直接お申込みいただく窓口がないため、お手数お掛け致します。
誠に申し訳ございませんが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

日本の住所が必要ということでした

第19回長野マラソン 順位とタイムをランナーズアップデートからスプレッドシートに

長野マラソンの順位がなかなかでないので、ランナーズアップデートスクレイピングして、集計してみた

結果はこちら

ソース

# coding:utf-8                                                                                                                                                                                           
import lxml.html
import requests
import urllib.request
import bs4
import chardet
import time

f=open('nagano.csv','w')
for num in range(12000):
    url = "http://update.runnet.jp/2017nagano/numberfile/{}.html".format(num)
    html = urllib.request.urlopen(url).read()
    soup = bs4.BeautifulSoup(html, "lxml")
    root = lxml.html.fromstring(str(soup))

    try:
        name=root.cssselect('#personalBlock > dl:nth-child(1) > dd')[0].text_content()
        category=root.cssselect('#personalBlock > dl:nth-child(3) > dd')[0].text_content()
        name=name.replace(': ' , '')
        category=category.replace(': ' , '')
        start=root.cssselect('#mainBlock > table > tr > td:nth-child(2)')[0].text_content()
        goal=root.cssselect('#mainBlock > table > tr > td:nth-child(2)')[10].text_content()
        start_time = time.strptime(start, '%H:%M:%S')
        goal_time = time.strptime(goal, '%H:%M:%S')
        out = ','.join(map(str,(num, category, name, start, goal)))
        print(out)
        f.write(out+"\n")
    except:
        print(num, None, None)

Apache SparkをJupiter Notebookからも使えるようにする

pip install nose "ipython[notebook]"

の後

PYSPARK_DRIVER_PYTHON=ipython PYSPARK_DRIVER_PYTHON_OPTS="notebook --no-browser --port=7777" pyspark

で起動

参照: http://blog.insightdatalabs.com/jupyter-on-apache-spark-step-by-step/

$ PYSPARK_DRIVER_PYTHON=ipython PYSPARK_DRIVER_PYTHON_OPTS="notebook --no-browser --port=7777" pyspark                                                     
[TerminalIPythonApp] WARNING | Subcommand `ipython notebook` is deprecated and will be removed in future versions.
[TerminalIPythonApp] WARNING | You likely want to use `jupyter notebook` in the future
[I 12:19:16.840 NotebookApp] Loading IPython parallel extension
[I 12:19:16.847 NotebookApp] Serving notebooks from local directory: /Users/funami/src/kaizen-issue-finder
[I 12:19:16.847 NotebookApp] 0 active kernels 
[I 12:19:16.847 NotebookApp] The Jupyter Notebook is running at: http://localhost:7777/?token=92cacf69db34b4a1506a10f7a8ab855f05d61ce530b8786c
[I 12:19:16.848 NotebookApp] Use Control-C to stop this server and shut down all kernels (twice to skip confirmation).
[C 12:19:16.848 NotebookApp] 
    
    Copy/paste this URL into your browser when you connect for the first time,
    to login with a token:
        http://localhost:7777/?token=92cacf69db34b4a1506a10f7a8ab855f05d61ce530b8786c

PYSPARK_DRIVER_PYTHON=ipython はもう、古いらしい

PYSPARK_DRIVER_PYTHON=jupyter すると WARNINGでなくなる

 $ PYSPARK_DRIVER_PYTHON=jupyter PYSPARK_DRIVER_PYTHON_OPTS="notebook --no-browser --port=7777" pyspark
[I 12:20:04.173 NotebookApp] Loading IPython parallel extension
[I 12:20:04.179 NotebookApp] Serving notebooks from local directory: /Users/funami/src/kaizen-issue-finder
[I 12:20:04.179 NotebookApp] 0 active kernels 
[I 12:20:04.179 NotebookApp] The Jupyter Notebook is running at: http://localhost:7777/?token=f39bd5b66eb8316b99edc92da2314e7ed075712b811631ee
[I 12:20:04.180 NotebookApp] Use Control-C to stop this server and shut down all kernels (twice to skip confirmation).
[C 12:20:04.180 NotebookApp] 
    
    Copy/paste this URL into your browser when you connect for the first time,
    to login with a token:
        http://localhost:7777/?token=f39bd5b66eb8316b99edc92da2314e7ed075712b811631ee

虫歯になってから読んだけど、抜歯しなくて本当によかったと思った本

一日2人しか診ない、ほんとうの歯科医療

一日2人しか診ない、ほんとうの歯科医療

歯科医師と医師は全く別の資格だし、成り立ちが違う。
歯科医師の起源は「歯抜き」という職業で、治療を目的としてものではなくて、痛みに対する対処療法の歯抜きを専門としていた。
抜歯や、神経抜きは、治療放棄。
虫歯になっても、いかに歯を残し続けられるかを考えるのが治療ではないか
保険治療では、抜歯の方が点数が高い(治療費が高額になって、収入には有利)なものだから、抜歯に誘導したくなる。抜歯すれば、そのあとのインプラントへの誘導等、将来にわたる顧客の獲得にもなる。
保険の仕組みだと、患者視点の方針決定ができないので、自由診療でじっくり話をきくスタイルをとってる。
虫歯が将来どうなるかは、だれにもわからない。
いづれ、抜けるかもしれないが、それが1年後のなか、10年後なのかは、わからない。
歯磨きしなくても、虫歯にならない人たくさんいるよ
体調が不調な人のほうが、虫歯になりやすい。
酸性になると虫歯なりやすいね。

キシリトールガム有効、砂糖はよくないね
虫歯を取り除いて、その隙間に特殊なセメントをいれると、そのまま歯と一体化して、再生する被せ物不要だよ。


歯はみがいてはいけない (講談社+α新書)

歯はみがいてはいけない (講談社+α新書)

食後の歯磨きは、唾液による再石灰化を妨害することになるよ。
歯は硬い骨じゃなくて、溶けたり、再生したりを繰り返している。
内部とも物質のやり取りが頻繁にある
菌はたくさんいるので、無菌化は無理。


とにかく、抜かなくてもなんとかなるんだ

いろいろ、読んだけど、歯医者は抜歯したがる傾向にあるのは、保険治療の仕組みからして致し方なさそう。
まずは、抜こうといわれても、一晩考えたいので、といって、すぐに抜かずに本屋にいって、歯医者の本読んでみましょう。
選択肢はいくつもあります。

でもって、一回抜いちゃうと、戻らない

自分はとりあえず、応急処置で詰め物したもらって、次の策を検討中。
正月に、強烈な痛みで歯医者にいって、その後1ヶ月たったけど、今の所痛みはないです
たぶん、歯医者さんの腕はよかったのだろうなあ。
しかし、抜歯と神経治療を勧めてくれるところにはもう戻れないです

permalinkを残したまま記事非公開化

find-travel.jpというキュレーションサイトの非公開化の対応。
サイト閉鎖ではなくて、非公開化というのが、ポイント。
重要なお知らせベージをのぞいて、全て302で / にリダイレクトする。
404にはならないので、これまでの検索エンジンのインデックスが保持されるという期待なのかな?実際どうなるのだろう...
インデックスが命だから、なんとか、有効なうちに復活させたいのだろうけど、量が多いだけに大変そうだなあ。
人気キーワード順に、対応することになるのかな。
担当者のみなさま、対応ご苦労様です。

curl "http://find-travel.jp/about/corporate" -v
*   Trying 54.249.89.197...
* Connected to find-travel.jp (54.249.89.197) port 80 (#0)
> GET /about/corporate HTTP/1.1
> Host: find-travel.jp
> User-Agent: curl/7.43.0
> Accept: */*
> 
< HTTP/1.1 302 Moved Temporarily
< Cache-Control: no-store, no-cache, must-revalidate, post-check=0, pre-check=0
< Content-Type: text/html
< Date: Sat, 03 Dec 2016 00:51:39 GMT
< Expires: Thu, 19 Nov 1981 08:52:00 GMT
< Location: /
< Pragma: no-cache
< Server: find-travel.jp
< Set-Cookie: SESSFT=omgu41sh1ku5ab6q9na14pt575; expires=Mon, 03-Dec-2018 00:51:39 GMT; Max-Age=63072000; path=/
< Content-Length: 0
< Connection: keep-alive
< 
* Connection #0 to host find-travel.jp left intact

「京都 travel」でgoogleで検索すると、
2016/12/3 10:00am 現在 8位に Find Travelのサイトが存在している


京都観光のおすすめスポット - Find Travel [はてなブックマークで表示] [このエントリーのコメント一覧をポップアップ表示]
find-travel.jp › 近畿観光
Translate this page
京都のおすすめ観光スポットや宿泊情報をまとめました。日本三景の一つの 天橋立や京都の観光名所として有名な嵐山・清水寺金閣寺銀閣寺などの、京都の観光で役立つ情報を豊富に取り揃えています!京都に行ったらまず何をしよう?どんな見所がある ...

今後どうなるのかなあ。
「302 Moved Temporarily」
で、googleがいつまで待ってくれるのか、気になる



ちなみにリダイレクトしないのは以下の重要なお知らせベージ

 curl "http://find-travel.jp/about/corporate" -v
*   Trying 54.249.89.197...
* Connected to find-travel.jp (54.249.89.197) port 80 (#0)
> GET /about/corporate HTTP/1.1
> Host: find-travel.jp
> User-Agent: curl/7.43.0
> Accept: */*
> 
< HTTP/1.1 302 Moved Temporarily
< Cache-Control: no-store, no-cache, must-revalidate, post-check=0, pre-check=0
< Content-Type: text/html
< Date: Sat, 03 Dec 2016 00:51:39 GMT
< Expires: Thu, 19 Nov 1981 08:52:00 GMT
< Location: /
< Pragma: no-cache
< Server: find-travel.jp
< Set-Cookie: SESSFT=omgu41sh1ku5ab6q9na14pt575; expires=Mon, 03-Dec-2018 00:51:39 GMT; Max-Age=63072000; path=/
< Content-Length: 0
< Connection: keep-alive
< 
* Connection #0 to host find-travel.jp left intact
&#10140;  kaizen-instant curl "http://find-travel.jp/article/53097" -v
*   Trying 52.69.125.182...
* Connected to find-travel.jp (52.69.125.182) port 80 (#0)
> GET /article/53097 HTTP/1.1
> Host: find-travel.jp
> User-Agent: curl/7.43.0
> Accept: */*
> 
< HTTP/1.1 200 OK
< Cache-Control: no-store, no-cache, must-revalidate, post-check=0, pre-check=0
< Content-Type: text/html
< Date: Sat, 03 Dec 2016 00:54:16 GMT
< Expires: Thu, 19 Nov 1981 08:52:00 GMT
< Pragma: no-cache
< Server: find-travel.jp
< Set-Cookie: SESSFT=14b5fe3ob65bnbtrv7aqkofqt4; expires=Mon, 03-Dec-2018 00:54:16 GMT; Max-Age=63072000; path=/
< Set-Cookie: ft_uuid=931c63b1-3ca5-44b2-b204-ae71cceb5a7b; expires=Sun, 03-Dec-2017 00:54:16 GMT; Max-Age=31536000; path=/
< Set-Cookie: ft_lsvt=1480726456; expires=Sun, 03-Dec-2017 00:54:16 GMT; Max-Age=31536000; path=/
< Set-Cookie: ft_lpid=article.get_view.53097; expires=Sat, 03-Dec-2016 01:04:16 GMT; Max-Age=600; path=/
< transfer-encoding: chunked
< Connection: keep-alive
< 


googleクローラーにだけは、記事公開したてりしてとおもったけど、さすがにそんなことはない。
思いついても、さすがにやらないですよね

curl -A "Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)" "https://find-travel.jp/area/hokkaido/hokkaido"  -v
*   Trying 52.69.125.182...
* Connected to find-travel.jp (52.69.125.182) port 443 (#0)
* TLS 1.2 connection using TLS_ECDHE_RSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256
* Server certificate: *.find-travel.jp
* Server certificate: Symantec Class 3 Secure Server CA - G4
* Server certificate: VeriSign Class 3 Public Primary Certification Authority - G5
> GET /area/hokkaido/hokkaido HTTP/1.1
> Host: find-travel.jp
> User-Agent: Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
> Accept: */*
> 
< HTTP/1.1 302 Moved Temporarily
< Cache-Control: no-store, no-cache, must-revalidate, post-check=0, pre-check=0
< Content-Type: text/html
< Date: Sat, 03 Dec 2016 01:14:20 GMT
< Expires: Thu, 19 Nov 1981 08:52:00 GMT
< Location: /
< Pragma: no-cache
< Server: find-travel.jp
< Set-Cookie: SESSFT=ch9iduim7ripguuag43isjhil6; expires=Mon, 03-Dec-2018 01:14:20 GMT; Max-Age=63072000; path=/
< Content-Length: 0
< Connection: keep-alive
< 
* Connection #0 to host find-travel.jp left intact

WKWebViewのキーボードに隠れるテキストボックスを表示する方法

webviewのbottom bottomConstraint を変更して、高さ調整する記事がたくさん見つかったが、bottomConstraintを変更する方法だと、キーボード切り替えを連続して行うとうまくいかない。

webview.boundsを変更するのが正解だった。