iRSSの日記

はてなダイアリーiRSSの日記の続き

VSSのデータベースを別のサーバーに移動する場合の手順

VSSのおかれているサーバーが入れ替えになった。
めったにないけど、ときどきありそうなので、メモしておきます。

VisualStudioのリソースを管理しています。
いっそ、SVNにできたらいいんだけど....

手順

VSSのデータベースを別のサーバーに移動する場合の手順です。

VSS全体の容量にもよりますが、アーカイブの作成と、コピーに時間がかかります。

ここからは実際の作業手順です。

■管理者画面での作業

1.VSSからユーザーを全て退去させる
 ⇒管理者画面から、[データベースのロック]で確認しても、ここには出ません。
  データベースを開いて、各プロジェクトに残ったままのユーザーがいないかを
  確認してください。
  この時にユーザーがVSSにログオンした状態のままだと、
  コピーが途中でエラーになり、止ってしまいますので、注意して下さい。

2.ロックしてユーザーがログオン出来ないようにします
 ⇒[データベースのロック]をすると画面の右下に「カギ」マークが出ます

3.バックアップを取る
 ⇒アーカイブの作成
  VSS全体で3GBの場合、3時間くらいは覚悟して下さい。

4.VSSのディレクトリごとごっそりコピーする
 ⇒ここでVSS全体で3GBの場合、2時間くらいかかります

5.コピーが終了したら、VSSを起動します

6.[ログオン]ダイアログボックスで、[参照]を選択

7.[データベースを開く]ダイアログの[参照]を選択

8.参照先を新しいサーバーにする
 サーバーリストに新しいものが登録されます

9.データベースを開く

10.[最新バージョン]の取得でサーバーからローカルに落とす

11.VisualStudioを起動して、バインドの設定を変更する
 ⇒新サーバーへの接続になっていることを確認する

12.11で変更した内容をチェックインする
 ⇒ここで変更しておけば、後から各クライアントが最新版を取得するだけで
  バインドの設定をする必要がなくなるはず。


■各自クライアントでの作業

1.VSSを起動する

2.[ログオン]ダイアログボックスで、[参照]を選択

3.[データベースを開く]ダイアログの[参照]を選択

4.参照先を新しいサーバーにしてサーバーリストに登録

5.データベースを開く

6.[最新バージョンの取得]でサーバーから落としてくる

7.VisualStudioを起動して、バインドの設定を確認する
 ⇒新サーバーになっていることを確認し、もし、古いままだったら変更して下さい

※所要時間は目安です。
 環境や容量により異なります。