iRSSの日記

はてなダイアリーiRSSの日記の続き

2007-01-01から1年間の記事一覧

CentOSにRubyOnRailsをセットアップ

1.最初に入っていたrubyを削除 インストールされている場合は、混乱を防ぐためアンインストールしましょう(アンインストールしなくても以降の作業に問題は発生しませんが、もし標準パッケージ版が必要になったら後から再インストールすることもできますので…

じゃらん(list.jalan.netドメイン)のページを自分で作れる じゃらん my リスト

あなたも、「宿・ホテル」リストを作ってみませんか? 「じゃらん my リスト」は(株)リクルートが提供する「宿・ホテル」リスト生成プログラムです。お気に入りのお宿をリストアップし、Webページを生成することができます。 さらに、アフィリエイトキーを…

Virtual Earth Version 5 SDK の日本語版登場

リファレンスが、日本語化されました。 ちょっとは、敷居下がるかな。 日本語SDKはこちら↓ http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/bb429619.aspx Virtual Earth Version 5 SDK in Japanese Posted Tuesday, September 11, 2007 8:52 PM by veblogSinc…

ワイキキの近くの、豆腐レストラン。

ぜひ、いってみたいです。 次の機会に 2007年6月8日(金)、カパフル通りにオープンした豆富(とうふ)料理レストラン「茂蔵」が話題を呼んでいます。豆に「富」という字を合わせて「とうふ」と読むのが、このお店の流儀。「栄養価たっぷりの豆を食べて、体も心…

エイビーロードWebサービスが緯度経度対応

8月にリリースされた、海外旅行情報のエイビーロードWebサービスが、マイナーバージョンアップしました。 2007/08/31 都市マスタAPIのレスポンスフィールドに緯度経度 (世界測地系) を追加しました (v1.01)。 海外旅行検索APIのレスポンスフィールド - sche/…

フリッカーを素材集として使うためのソフト

企画書やオリジナルポストカードやラベルをデザインするとき、「キレイな写真が自由に使えたらいいのになぁ」と思ったことはありませんか。 「らくちんフォト検索」は、 画像共有サイト『フォト蔵』および『Flickr』の写真や素材、イラストを検索し、無料で…

ナイロビに向けて、移動中。今、ドバイ

ケニアのマサイマラに向けて移動中。 いま、ドバイの空港で、トランジット中です。 こちらの時間は、朝の5時前、 エミレーツ空港のラウンジは、無線LANが余裕でつあえています。(ラウンジの外も有効かどうかは、未確認) ここです 羽田から関空経由で 羽田…

Yahoo! Photo 9月20日で終了。Flickrに統一へ

両者とも、拡張を続けてましたが、Flickrに寄せることになったようです。 日本のユーザーはあんまり関係ないかもしれませんが...FlickrをYhaoo!Photoとして、リリースするというてもあったと思うけど、写真共有といえばFlickrのほうが、ブランド力があると判…

ドコイクもWebサービス公開

ほんとう、8月は、いそがしいなあ。 この1年がすごいですね。 全部使いたいけど、おいつかないよー リクルートは13日、保有する国内最大級の地域情報データベース(DB)を公開、個人のブログ(日記風の簡易ホームページ)など外部サイトから自由に利用でき…

NiftyもWebサービスを公開

美しいリファレンスページつきで、公開されています。 タイムラインAPI タイムラインで、Wikiペディアをソースにして、歴史年表とか作れたいいなあとか思っています。 リクルートはWeb1.0企業 ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)作者: …

ドコイクHack?

ドコイク地図の検索をリンクで指定する方法がまとめられています。 おとしどころは、ドコイクだけど、単体で切り離したらAPIになりますね。 今回は、ブログなど外部サイトからドコイク?地図へ直行できるURL仕様の一部をご紹介します。 http://map.doko.j…

エイビーロードWebサービスページングと一覧表示をなんとなく

以下のページで試せます。クエリに基づいて、xml,json,jsonpのurlも作ってくれます。 エイビーロードWebサービスを試してみる ab-road/tour/v1を試す検索結果:55件(1?11)件目 全6ページ >> 東京発9日間 ケニア5ツ星サファリロッジ☆2大国立公園のサファリを…

Vimのように"/"で表示されるFireFoxのクイック検索

最近Vimでほとんど、スクリプトは書くようになったのですが、vimの検索といえば、/ ですよね。 「/」キーを押すと、検索文字を入力できるようになりますが、FireFoxも同じ機能があることを、さっきい発見。 検索したくてついおしてみた vimの調子で、検索し…

PHP5.1.6でSimplexmlがうまく動いてくれないかも

コマンドラインだと、大丈夫なのですが.. ブラウザで見ると、どうもパースしてくれない。 以下のようなコメントも見つけたのだが.... WebARENA Suite2が今日開通しました。 phpinfoで調べてみるとバージョンは、PHP5.1.2 このバージョンだとSimplexmlの挙動…

Perl Test::More のPHP版

SimpleTestもそれなりによかったのだが、 これも試してみよう http://blog.cgfm.jp/cota/archives/37

リクルートWebサービスがオープン

http://webservice.recruit.co.jp/ リクルート WEBサービスは、リクルートが保有するデータベースを外部から利用するためのWeb APIを一括提供するサービスです。サイト制作者の皆様本サービス利用して、リクルートのコンテンツをアプリケーションに組み込ん…

原子力発電時の核分裂で生じる、核分裂物質とは?

ウランを使った、原子力発電の仕組みを簡単にいうと ウラン235に中性子を当てて、その分裂時に生じる熱エネルギーで、蒸気を作ってタービンを回すというもの。 燃料となる、ウランは、2〜3%が分裂するウラン235で、残りは分裂しないウラン238で構成されて…

反論もでてくるなあ、どっちもどっちか。

http://user33.at.infoseek.co.jp/ に反論がでています。 うーん、こうなると、どっちもどっちだなあ。管理しているから、安全 VS その管理がいい加減だから危険という構図のような気がします。 たしかに、銀行のシステムはめったなことじゃ間違わないし、…

原発づくりの、職人がいなくなっている。だから、素人がつくる。

設計は完璧だけど、施工が、いいかげんというのが、今の原発の状況らしい。 施工している人は、設計図どおり作っているつもりだけど、ちょっとしたミス、しかも、大事に至るようなミスをしても気づかないということ。 原発にしろ、建設現場にしろ、作業者か…

原発がどんなものかを知ってほしい。

前から結構気になっていました。 反対とか、賛成とかじゃなくて、いったいどうなっているのかということを。 こちらの、レポートに、詳しく書かれています。 かなり、いい加減な、システムのようです。 ちゃんとすれば、いいと思うのですが、なかなか、原発…

そうか、ハワイに行こう

いきたいなあ、ハワイ。 3月にもいったけど

ハワイで、豆腐レストラン開店

Shigezo's Japanese cuisine is far from boring

XML::Atom cocologのAtomがパースできない

XML::Feedをつかって、Feedデータを取得しようとしたのだが、 XML::Atomで取得できないものがある。http://kuidou.cocolog-nifty.com/blog/atom.xml とか http://0-8.cocolog-nifty.com/blog/atom.xmlどうも、feedヘッダのxmlnsが問題の模様 cocologのAtomが…

Wide character in print at ...

この「Wide character in print at ...」には、何度も、悩まされては、 理解するのだが、のど下過ぎると、わすれちゃう。再復習。 printするときに、utfフラグがついているのがいかんです。 Wide character in print at ..のメッセージがでる原因は,print対…

ワードサラダ、こまったなあ。

ワードサラダというものをご存じでしょうか?調べてみたら日本ではあまり話題になっていないスパムなので紹介します。ワードサラダというものを使ったブログスパムが最近こっそりと流行しているようです。ワードサラダとは簡単に言うと、複数の単語を適当に…

crontabでの注意

rubyのスクリプトをクローンから動かすときは、そのスクリプトにも実行権限がないと動かないみたい。

PSコマンドで表示される、ステイタス

プロセスの状態コード D 割り込み不可能なスリープ状態 (通常 IO 中) R 実行可能状態 (実行キューにある) S スリープ状態 T トレース中または停止中 Z 消滅した (ゾンビ) プロセス BSD 形式で "stat" キーワードが用いられたときは、以下の添付文字が表示さ…

ここは、ブログモードだと、日付になる領域

ここにもあるよ

どうなるかな?